クリスマスリース・ツリー 12月16日(木)

1年生が大切に育てた「あさがお」のつるを使った「クリスマスリース」と折り紙を切ってみんなの分を合わせて作った大きな「クリスマスツリー」が今教室に飾られています。とてもカラフルで素敵な飾りとなっています。懇談に来てくださったお家の方にも見ていただけて、嬉しいです。1年生はみんなクリスマスを楽しみにしています!

  

国語「ことばであそぼう」 12月6日(月)

国語の時間に、「だじゃれ」を作りました。教科書に載っているだじゃれを読んで、だじゃれの面白さをみんなで考えました。そして、知っているだじゃれや、考えただじゃれを班で集めてみんなの前で紹介しました。「こうちょうせんせい ぜっこうちょう」「きょうとうせんせい きょうとうじょう」など、みんなしっかり考えていました。聞いている人も大笑いです!

   

ALTの先生 11月26日(金)

ALTのダリア先生が1年生の教室に来てくださいました。英語で数を数えたり、色やくだものの言いかたを練習したりしました。練習をたっぷりしたあとはミッシングゲームをしました。なくなったカードが分かったら英語で答えます。「みかん!なんやったっけ…」「オレンジ!」お互いに助け合いながら楽しくゲームしました。あっという間の1時間、また一緒に勉強したいね。

  

遠足 ~ふれあいの里~ 11月25日(木)

雨で延期になっていた遠足に出かけました。行先はふれあいの里です。「行ったことあるよ!」「わたしのお家この近く」などみんなワクワクしながら歩いていきました。少し雨がパラパラする瞬間もあったのですが、おやつを食べたり落ち葉やドングリを拾ったりしました。集合の時やみんなで並んで歩くときにしっかりルールを守って安全に行動できる人がたくさんいました。

  

  

さくらんぼまつり 11月17日(水)  

さくらんぼ学級のみなさんがお店を開き、1年生を招待してくれました。魚つり、ボーリング、まとあてです。スタンプカードがあり3つのお店に行ったら、景品がもらえます。1年生のみなさんは、とても楽しそうにお店をまわりました。さくらんぼ学級のみなさん、本当にありがとうございました。

   

   

1組 研究授業 11月9日(火)

1組で5時間目に国語の研究授業がありました。1組だけ5時間目に残ったのですが、みんなとてもしっかり集中して授業に取り組んでいました。「すきなきょうかはなあに」という単元で、相手に伝わるように工夫して話す事ができるように学習しています。まずグループの中で発表をして、良い所やもっとこうしたらいいよ、というところなどをアドバイスし合いました。「おはなしめいじん」になるためのコツをみんなでたくさん出して、頑張りました。

   

音楽の授業で・・・ 11月5日(金)

担任の先生の伴奏で、音楽に時間に楽しく「貨物列車」をしました。教室の中で、元気に歌いながら歩きます。「がっしゃん!!」の合図でジャンケンをして、負けた人は後ろに回ります。最後は上手に1列につながることができました。音楽では、鍵盤ハーモニカの練習もしています。

  

ハロウィン! 10月29日(金)

ハロウィンにちなんで、図工でハロウィンパーティーを開催しました。折り紙でお化けやかぼちゃを作ったり、ちょきちょきかざりを作ったりしました。その後、ごみ袋を切って服に作り替えました。そこへ作った飾りをテープで貼り付けたり、ペンで模様を描いたりしました。子どもたちはとても楽しみながら、作っていました。完成した仮装を着てビンゴ大会などをしました。みんな喜んで、お家に持って帰っています。

  

避難訓練に向けて 10月27日(水)

明日28日に地震の避難訓練があります。それに向けて、各クラスで事前の学習をしています。もしもの時にどんな行動をとればいいか、テレビで資料を見せてもらい、先生のお話を聞きました。しっかりお話を聞いて自分の身を守ることができるよう一生懸命、真剣に練習していました。

  

視力検査 10月20日(水)

2学期の視力検査がありました。1学期もしっかり検査をすることができましたが、10月10日の「目の愛護デー」のお話も聞いて、検査をしました。しっかり静かに待つこともでき、検査も上手に出来ていたので保健の先生も感心されていました。

  

ミニ運動会の練習 10月12日(火)

いよいよミニ運動会が今週の日曜日に迫ってきました。今日は2年生と一緒に練習をしました。2年生が協議をしている間、自分の場所でしっかり拍手で応援することができました。50mのかけっこもみんな最後まで一生懸命走ることができています。運動会当日を楽しみにしていてください!

  

お話の絵 10月8日(金)

今日は「おはなしの え を かこう」で「はらぺこ あおむし」を描きました。黄色いクレヨンで縁取りをした後、食べ物の色に合わせてクレヨンで色を塗りました。すると、本当に絵本に出てきているかのようでそっくりに仕上がりました。一人ひとりのはらぺこ あおむしがいて、とっても可愛かったです。「〇〇さん むっちゃ 上手!」や「すごーい!」など子ども同士で絵を褒めている様子が見られ、良い雰囲気で過ごせているなと感じました。

   

ミニ運動会の練習 10月4日(月)

ミニ運動会の練習が始まりました。1年生は初めての運動会です。大きな運動場で、力いっぱい体操したり、かけっこをしたりします。一生懸命朝礼台で見本を見せてくれている先生の真似をしていました。まだまだお昼間は熱いので、お茶を多めに持って来てください。

  

実習の先生の授業 9月22日(水)

1年生に来ている教育実習の先生が、算数の「時計の読み方」の授業をしてくれました。初めての時計の授業なので、時計の動き方を動画で確認したり、アプリを使って針の場所を考えたり、カードを使って読み方を練習したりと盛りだくさん!たくさん練習をして、めざせ!とけいマスター!!

  

読書の時間 9月14日(火)

週に一度のみんなが楽しみにしている読書の時間です。自分で借りたい本を選んだり、席に座って読んだりした後、いつも授業の終わりに司書の先生に絵本の読み聞かせをしてもらっています。楽しい絵本タイムに、みんなじっと聞き入ていました。

 

いろいろな植物 9月13日(月)

みんなが持って帰ったあさがおの観察が終わり、今中庭で育てている植物の観察をしました。色々な植物が大きくなってきています。ふうせんかずら・わた・おなもみ、など葉っぱの形までしっかり観察しました。まだ咲いているアサガオを見つけて喜んでいる人もいました。季節によって違う植物が育つ様子をこれからもしっかり観察します。 

  

体育「ドッチビー」「鉄棒」 9月13日(月)

今日は体育でドッチビーと鉄棒をしました。チャイムが鳴る前にきれいに並んで体操ができるようになっていたので、素早く行動することが身についてきているなと感じました。気温も丁度よく、活動しやすかったです。鉄棒では、得意な子どもが難しいと感じている子どもにアドバイスしている姿が見られ、大変嬉しく思いました。ドッチビーでは、一人ひとりが相手に向かって真っすぐ意識して投げることができました。この調子で、活動に熱心に取り組んでくれることを楽しみにしています。

  

  

算数の授業 9月9日(木)

算数の授業で、「10よりおおきいかず」の勉強をしています。「12は10といくつか」「18が10といくつになるか」などを考えました。数直線で10より大きい数を書く活動をしているクラスもありました。ブロックを使ったり、数を数えたりしながらみんな一生懸命考えていました。おうちでもいろいろな数に触れて、生活の中で数に触れていって欲しいです。

   

教育実習の先生が来たよ 9月1日(水)

2学期が始まって、まだまだ暑い中ですが本格的に学習も再開し、みんな頑張っています。今日は3組に教育実習の先生が来てくれました。9月30日まで3組を中心に先生になるための勉強をされます。3組のみんなは少し緊張していましたが、すぐに嬉しそうに色々な質問をしていました。勉強や、あそびを一緒にしてもらえるのが楽しみです。

  

2学期もがんばります! 8月31日(火)

2学期が始まり、学習も本格的に進んでいます。国語ではカタカナがもうすぐ終わりそうです。算数は「わかりやすくせいりしよう」という単元で、バラバラになっている海の生き物を数えやすく整理し、その特徴を読む勉強をします。実際の学校の活動の中でも使える活動なので、みんな興味を持って楽しく学習をしていました。良い姿勢の人もたくさんいます。