図工「まどからこんにちは」 7月14日(木)

初めてカッターナイフを使って作った工作です。手を切らないようにドキドキしながら、窓を切っていきました。かわいい窓からは、いろいろなものが見えています。窓から滑り台のような道をつくったり、タワーを二つにしたりと一人ひとりの工夫された作品がたくさん並んでいます。お友だちの作品を見て「これすごい」「窓から動物が見えたね」など楽しそうな感想が聞こえてきました。

  

算数「水のかさのたんい」 7月11日(月)

算数で「水のかさをあらわすたんい」について学習しています。二つの水筒に水がどれくらい入っているのか、ちいさなマスを使ってはかりました。同じ大きさのマスで何回もはかることできちんとかさを比べることができました。小さなマスは1dL(デシリットル)です。ただ、小さなマスで何度も何度もはかるのは大変です。今日は、大きなかさをはかるのに便利な単位を教えてもらいました。L(リットル)という単位です。L(リットル)は10dL(デシリットル)になることもみんなで水を入れて確かめました。 

  

1学期の振り返り 7月5日(火)

1学期の振り返りをしました。学習のことや、生活のことなど自分のことをしっかり振り返って◎や〇、△をつけていました。「先生、これ三重丸つけていい?」と言っている人もいました。それくらい自信を持って頑張ったと言えるものもあったようです。しっかり自分のことを見つめ直し、2学期に向けてまた頑張れるようにしたいものです。ふりかえりのシートは、「キャリアパスポート」に保管していきます。

  

せつめいオリンピック 6月24日(金)

国語の時間に「せつめいオリンピック」をしました。グループごとに決めた絵を言葉で説明し、みんなはその説明を聞いて紙に絵を描いていきます。「まず、紙の真ん中に大きい四角を描きます。」「つぎに・・・」などと、順序良く説明をしていきます。聞いているみんなは「こうかな?」「あっっ、なるほど」などと必死に考えながら絵を描いていきます。最後に正解の絵を見せると・・・「だいたい合ってる!」「ぜんぜんわからんかった」など歓声が上がります。一番わかりやすい説明をしたグループが金メダルです。発表が楽しみです。

  

初・プール 6月17日(金)

2年生1,3組は初めてのプール指導がありました。荷物のを置く場所や自分の立ち位置の確認、体操やシャワーの仕方など、丁寧に行っていきました。みんな、先生の指示をしっかり聞いて行動しています。シャワーの時や入水の時は、思わず声が出てしまいましたが、ルールを守って楽しむことができていました。潜ることにもチャレンジしましたが、苦手な人もいるようです。お家でも練習できるといいですね。

  

鍵盤ハーモニカ 6月15日(水)

音楽の時間に鍵盤ハーモニカの練習をしています。鍵盤ハーモニカの約束で、指番号があります。それを守って演奏しています。またぎ指とくぐり指という方法があり、その方法にもに挑戦しています。「かっこう」という曲や「ドレミのトンネル」の曲を使って指の使い方を練習しました。2年生はとても優しくきれいな音で演奏しています。また、お家の人にも聞いてもらいたいものです。

    

図工「はさみでアート」 6月14日(火)

図工の時間にはさみを使って、作品を作っています。白の画用紙をはさみで切ったものを、黒の画用紙に貼っていきます。一人ひとり好きなものを切ってどんどん貼っていきます。「海の生き物を貼っていくよ」「折ってから切ると楽しい形になったよ」とみんな楽しそうに作業していました。ステキな作品ができ上りそうです。

  

歯科指導 6月3日(金)

フリー参観の日、3時間目に歯科指導がありました。歯の磨き方はもちろん、歯によいおやつの取り方等のお話をしてくださいました。コロナ禍なので、一緒の歯ブラシをしながら説明を聞くことはできませんでしたが、教えててもらった方法でお家でも出来るよう頑張ってください。一緒に聞いてくださっていたお家の方もいらっしゃいますが、お家でも歯の大切さについて話題にしていただけると嬉しいです。

  

初めてのバイキング給食 6月2日(木)

コロナで長らく実施を控えていたバイキング給食が再開されました。トップバッターは2年生。例年より品数を減らしてのバイキングですが、どのおかずもとってもおいしそう。おさらにいっぱいのおかずを、みんな夢中で食べていました。「どのおかずもおいしいよ。」と満足そう。おかわりもして、おなかいっぱいになりました。また、食べたいですね。

  

  

シャトルラン 5月30日(月)

2年生のシャトルランは5年生が回数を数えてくれました。お兄ちゃん、お姉ちゃんたちがペースメーカーとなって、一緒に走ってくれたり、「がんばれ!」「もう少し!」などと声かけをしてくれたり。2年生の子どもたちは、より一層、力いっぱいがんばれました。5年生のみなさん、ありがとう!!

  

夏野菜を植えたよ! 5月23日(月)

生活科の時間に、一人一鉢ずつ野菜の苗を植えました。「ミニトマト」「なす」「きゅうり」「オクラ」の中から、自分が植えたい野菜を選びました。早速水やりも一生懸命やって大切に育てています。大きくなって収穫するのが楽しみです。

  

算数の授業 5月13日(金)

算数の時間に、筆算の計算を学習しました。2ケタの引き算を筆算でします。横式では難しい計算も、筆算にすると今まで習った計算の方法でできます。2年生で初めて習うので、引き算をしていても足し算にしてしまうこともありましたが、やり方を覚えてすいすい解けるようになった人もいました。「前でやってくれる人?」の声かけにたくさんの人が手を挙げていました。

  

音楽の先生  5月2日(月)

今日から、新しい音楽の先生が来てくださいました。みんなドキドキしながら自己紹介を聞いていました。早速先生が電子ピアノを弾いてくださり、曲あてをしました。アニメの曲などいろいろな曲を弾いてくださったのですが、とても上手でみんな食い入るように先生に注目していました。これからどんな楽しい音楽の授業になるか楽しみです。

  

遠足に行ったよ! 4月26日(火)

「校区探検」と「春みつけ」を兼ねて、さやか公園まで遠足に出かけました。地域の方にたくさん出会いましたが、その度に、「おはようございます。」とご挨拶ができました。「この先に、ぼくの保育園があるよ。」とか、「この公園は知らないな。」「わたしのお家は、あっちの方!」など、つぶやきがいっぱい。お天気があやしかったので、ちょっぴりスピードアップ。狭山池では春みつけ。赤ちゃんバッタに、テントウムシ、アリの大群。赤や黄色のお花。たくさんの春を見つけては、お友だちに紹介していました。お昼は、さやか公園。お弁当を食べて、たっぷり遊びました。「去年は2時間しかなかったのに、今年は、まだ遊べるよ。楽しい~!」とニコニコ笑顔をいっぱい見つけました。お湿り程度の雨に打たれましたが、みんな大満足の遠足になりました。それにしても、よく歩いたよ!!

  

  

  

国語「いくつあつめられるかな」 4月19日(火)

国語の時間に友だちに伝えた言うことをたくさん集めて、メモに書く学習をしました。メモには「たのしかったこと」「うれしかったこと」「がんばったこと」などをたくさんあつめてかきました。そのメモをもとに、みんなに伝えてくれた人もいます。2年生で、今まで以上に勉強を頑張ろうとしている人もたくさんいます。

  

あいうえお体操 4月18日(月)

体育の時間のはじめに「あいうえお体操」をしました。先生が舞台の上でお手本を踊ってくれています。みんな元気よく、楽しそうに踊りながら体操をしていました。曲に合わせて、身体のいろんな場所をほぐす体操でみんな気に入っています。

   

みんなで楽しく体育! 4月12日(火)

2年生になって、初めての体育をしました。学年全員で並び、サッと立つ練習や、体操隊形に広がる練習をしました。担任の先生が、楽しくみんなを励ましてくれるのでみんなニコニコ笑顔で、活動することができていました。2年生になって、ちょっと頼もしくなったみなさんです。大好きなドッチボールをする時間もあり、汗をかきながら身体を動かしていました。

  

2年生のスタート!」4月8日(金)

初めての進級で、ピカピカの2年生になりました。しっかり新しい担任の先生のお話を姿勢よく聞いています。2年生の教室は、2階と3階に分かれているので、2階のクラスの人たちが3階のほかのクラスの場所を確認しに来ました。そして、違うクラスに入るときのルールも聞きました。2年生は1年生のお手本になるよう頑張ろうと張り切っています!