図工「版画」 3月7日  

2年生は版画に取り組んでいます。画用紙に、かみや、モール、プチプチなど色々な素材のものを貼って自分が表したいものを’’はん’’にしていきました。どんな風にうつしていくことができるか考えながら楽しく貼っていきます。どんなふうにしたいかお話をしてくれた人もいました。インクをつけて刷り上げるのが楽しみです。

  

2組学習発表会 2月28日(火)

学級臨時休業で延期になっていた2組の学習発表会がありました。みんな、1クラスでの発表でしたが、一人ひとりハキハキと元気な声で「かさこじどう」の劇をすることができました。おうちの方もたくさん来てくれました。歌声もきれいで、運動会に踊った「だんじり」もさらにパワーアップして披露してくれました。3年生に向けての準備はばっちりです。

  

  

算数「ばいと分数」 2月28日(火)

2年生は分数の学習も終盤を迎えています。「アの長さはイの長さの2倍です。」「イの長さはアの長さの2分の1です。」と、2つの数量の関係について倍や分数の意味についてとらえる学習をしています。ノートには色分けして見やすく書いたテープの図や言葉が書かれています。倍や分数を使って比べたり、見方を変えてとらえたりするのが少し難しかったようです。

  

学習発表会 2月14日(火)

2年生の学習発表会の日がやってきました。2組が学級閉鎖となったため、1,3組で行いました。クラス毎の合唱、学年での合奏、「かさこじどう」の劇などここまでしっかり練習してきた成果をみてもらいました。2組さんが一緒にできなくて残念でしたが、たくさんのお家の方に観てもらってみんな嬉しそうでした。運動会で踊っただんじりも復活で、大盛り上がりです。3年生までの後残りの学習もみんなで頑張りたいです。

   

  

合奏の練習 1月31日(火)

2年生は音楽室で合奏の練習をしました。木琴や太鼓、鍵盤ハーモニカなど一人ひとり一生懸命演奏し、廊下までいい音色が聞こえてきていました。おうちの人に聞いてもらえるので楽しみです。

  

学習発表会に向けて 1月23日(月)

2年生は、学習発表会に向けての練習をしています。今日はクラスで練習しました。みんなシナリオを必死に見ながら、どこで自分のセリフを言うのかタイミングをはかっていました。どんな発表になるのか楽しみです。

  

道徳 1月19日(木)

2年生では道徳の時間に、違うクラスの先生が授業をしにきてくださる時間があります。教科書にある教材を使って、さまざまなねらいに沿って考えを深めていきます。登場人物の気持ちを考え、みんな意見を発表したり、自分だったらどうするかなどを考えていきます。担任の先生と学習する時間より、少し緊張している人もいましたが、みんな一生懸命考えていました。

  

「ありがとう」を伝えよう 1月13日(金)

2年生は今、国語で「『ありがとう』をつたえよう」という学習をしています。官署ん気持ちを相手に伝えるために必要なことを考えて、言葉の使い方などに気をつけて手紙を書くことが目標です。みんな、普段から仲良くしているお友だちや、登校班でお世話になっている上級生などに感謝の気持ちを伝える計画を立てました。学校内で出すため、学校にあるポストを使ってはがきに書くことになりました。書いた文章に間違いはないか等、じっくり見直しながら丁寧な字で心を込めて書いている様子が見られました。読む人に気持ちが届くといいですね。