2学期スタート 8月30日(月)

〈始業式〉

Zoomで始業式が行われました。各教室で久々に自分の机に座って話を聞きました。校長先生の質問に、手を挙げて答える場面もありました。「お家でお手伝いをした」「本を3冊以上読んだ」「SDGsについてお家で話をした」という質問でした。保健室の先生からは、「熱中症予防」「コロナ感染予防」についての話をしていただきました。紙芝居型で分かりやすく、みんなが気を付けたらいいことを伝えてくれました。生活指導の先生からは、「2学期みんなが元気に学校に戻ってきてくれて嬉しいです。安全・健康・勉強を頑張ろう」と励ましてもらいました。

  

  

〈正門での健康観察確認〉

久しぶりの登校です。正門で、健康観察カードの確認をしています。検温の記録がない人は、学年クラス名前を伝えて検温をします。今日は忘れてしまった人も多かったようです。毎日忘れずに書いて来れるようにお願いします。

 

  

終業式 7月20日(火)

Zoomでの終業式がありました。いよいよ明日から夏休みです。ワクワクしている人も多いようですが、どんなことを頑張ったらいいか、気をつけたらいいかのお話を校長先生、児童会、生活指導の先生からお話を聞きました。

校長先生からは、「あゆみ」のお話、「SDGs」についてのお話を聞きました。夏休みに、是非お家の人と一緒に取り組んでもらいたいものです。SDGs CLUB日本ユニセフ協会 の動画を見ました。

  

児童会の人、生徒指導の先生がが「夏休みの生活」についてのお話をしてくれました。安全にルールを守って楽しい有意義な夏休みにしてもらいたいものです。

  

大そうじ 7月9日(金)

1学期最後の給食でした。6時間目は全学年で大掃除をしました。机を全部廊下に出して、床をピカピカに水拭きし、最後はワックスがけもします。いつも、できない箇所まで丁寧にきれいにしました。1学期お世話になった教室、学校のあちこちの箇所を心を込めて掃除し、2学期も気持ちよく使えるようにしました。

  

  

ノート朝礼 7月6日(火)

今年度初めてのノート朝礼がありました。ZOOMでの開催でした。まず、国語の授業担当の先生から、良い姿勢や鉛筆の持ち方のお話を聞き、その後各学年から一人ずつ工夫したノートの紹介をしてもらいました。一人ひとり、どんなことに気をつけながらノートを書いているか教えてくれました。字を丁寧に書くことはもちろん、自分の考えだけでなく、友だちの考えを書き足したり、見やすいように1行開ける場所を作ったり、後から見たときにどんな学習をしたか分かるように工夫していると教えてくれた人もたくさんいました。

  

  

みんなで考えよう 6月29日(火)

朝の北小タイムで、全校で「NHK for school U&I 」という動画を見ました。多様性を認め合う気持ちを大切にできるように作られているシリーズです。今回は「授業中にふざけていると思っていたクラスメイトが、実はふざけているのではなく、じっとできない特性があるんだということを知る。」というお話でした。自分とは違う感覚の人がいることや、相手の立場になって考えることが大切、などの感想を持った人もいました。

   

下校指導 6月24日(木)

下校指導の日でした。各方面に先生方が下校の様子を見守りに出かけました。北小学校は登下校時に見守り隊やPTAの方々にたくさん見守られています。先生方もその感謝の気持ちを伝えられるいい機会となっています。朝は、集団登校で安全に登校できるようにおうちでも声をかけていただけるとうれしいです。元気な挨拶もできると気持ちがいいですね。

  

朝礼 6月15日(火)

ZOOMでの朝礼がありました。今日は、校長先生のお話、養護教諭の実習の先生の紹介。体育担当の先生、保健の先生のお話がありました。来週から始まるプール指導についてのお話や、熱中症予防についてのお話をしていただきました。早寝早起き朝ごはんが大切だという事をみんなで確認しました。

   

みんなの作品 5月26日(水)

階段の踊り場や、玄関ホールの掲示板に1~6年生の皆さんが取り組んだ授業のノートや、図工の作品が掲示されています。授業のノートは、先生が黒板に書いたことだけでなく、自分の考えや友だちの考えを書いている人もいます。図工の作品は個性豊かで元気いっぱいの物や、細かく丁寧に描かれたものなど力作ぞろいです。

  

  

    1年生          2年生          3年生

  

    4年生          5年生          6年生

教育長学校訪問 5月25日(火)

大阪狭山市教育委員会教育長が学校訪問してくださいました。学校中を回ってくださり学習の様子をみていただきました。どの教室も集中して学習に取り組んでいたので、「落ち着いて学習できていますね」と言っていただきました。保護者の皆様になかなか授業の様子をみていただけていないのは残念ですが、北小学校の1~6年生のみんなはとてもがんばっています!

  

朝礼(ZOOM) 5月25日(火)

朝礼がありました。今日は校長先生から、①雨の日の遊び方②非常事態宣言が延長された時の行事について③学校クイズのお話がありました。学校クイズは、

1、学校の誕生日はいつでしょう?(5月1日)

2、学校は何歳でしょう?(45歳)

3、今までの校長先生は何人いるでしょう?(現校長を入れて17人)

それぞれ、3択で答えてもらいました。おうちでも話題にしてみてください。それから、週に一回学校を手伝いに来てくれる先生の紹介と、生徒指導の先生からのお話がありました。

    

  

朝礼(ZOOM) 4月27日(火)

緊急事態宣言が出ているので、全体で運動場に集まることはせずに各教室でZOOMの朝礼に参加しました。校長先生の話と児童会の人たちの認証式が行われました。校長先生からは、始業式に紹介された「教室はまちがうところだ」の絵本を振り返り、こんな教室を作るようにみんな頑張ってほしいというお話と、「子ども読書の日」のお話から図書室に入っている大型絵本の紹介をしていただきました。

児童会の認証式では、一人ひとりが自己紹介をし、今年度の児童会が決めた学校の目標を発表してくれました。みんなでより良い北小学校を作っていきたいです。「感謝の気持ちを込めてあいさつをし 一笑けん命取り組もう!」です。気持ちの良いあいさつで、笑顔で何にでも一生懸命取り組んでいけるといいですね。

   

班長会議(東野方面) 4月21日(水)

昼休みに体育館で登校班の班長会議をしました。集合時間のこと、整列・挨拶をできているか、その他にも班での課題を話し合いました。毎朝、班のみんなをまとめてきてくれている班長さん。全学年の子の様子をしっかりみれていて頼もしい限りです。一年間、登校班の事をよろしくお願いします。

  

一人1台タブレットパソコン 4月13日(火)

一人1台のタブレットの大移動をしました。昨年度保管していた教室に順に取りに行き、今クラスに持ち帰って充電保管庫に入れます。前の教室に入って「なんか懐かしいなあ」と言いながら、自分に割り当てられたタブレットパソコンを運んでいる人もいました。タブレットパソコンを使い色々な学習を進めていけると嬉しいです。

  

給食開始 4月12日(月)

2~6年生は給食が始まりました。今日のメニューは下の通りです。牛乳の入れ物が変わり驚いている人もいました。「これ前のビンと同じだけ入ってるの?」と不思議そうに眺めている人もいました。紙パックは開いて、水でゆすぎケースに入れます。コロナ禍の給食なので楽しくおしゃべりしながら…とはいきませんがおいしくR3年度初めての給食をいただきました。

  

  

対面式・赴任式・始業式 4月8日(金)

【対面式】令和3年度の始まりです。天気に恵まれ、1年生から6年生までみんなが運動場に集まることができました。まずはピカピカの1年生を迎える対面式です。児童会の人があたたかいお迎えの言葉を言ってくれました。優しいお兄さんお姉さんがたくさんいることを知って、1年生もほっとしたようです。

  

【赴任式】新しく、大勢の先生方をお迎えしました。お一人お一人にあいさつをしていただきました。先生方のお名前は配付した学校だよりでご確認ください。新しいメンバーでチームワークよく頑張っていきます。

 

【始業式】校長先生のお話で「教室はまちがうところだ」の詩を紹介してもらいました。「まちがうことをおそれちゃいけない わらっちゃいけない 安心して手をあげろ 安心してまちがえや ・・・・」そんな教室をみんなで作ってほしいというお話でした。みんなしっかり話を聞くことができていました。その後担任の先生、各担当の先生の紹介がありました。みんなドキドキしながら、待っていました。

  

入学式 4月6日(火)

76名の新入生を迎えての入学式が行われました。少し緊張した様子でしたが、みんなとてもしっかりお話を聞いていました。体育館では校長先生が「げんきにあいさつ」すること「おはなしをしっかりきく」こと、「ともだちとなかよく」することをぜひ頑張ってほしいと励ましの言葉をかけてもらいました。運動場でクラス写真を撮ったり、教室で担任の先生の話を聞いたりどの活動も少し緊張した様子で行動していました。お手伝いに来ていた6年生は「1年生可愛いね」「大丈夫?」「トイレはこっちやで」などどとてもやさしく声かけをしてくれていました。