2年生 3学期(R3年度)
元気な赤ちゃんを産んでね 3月23日(水)
赤ちゃんを産むためにお休みをしている先生が、もうすぐ2年生になる皆さんに会いに来てくれました。随分とお腹も大きくなり、元気に育っていると教えてもらいました。学習発表会で取り組んだ音読を見せたり、「元気な赤ちゃんを産んでください!」とメッセージを送ったり素敵な時間を過ごしました。
こすりだし✎ 3月17日(木)
学校中のあちらこちらで、紙と鉛筆を持ってうろうろとしている2年生を見つけました。色々な凹凸のある場所を見つけて紙に「こすりだし」をしています。タイルやマンホール、壁など色々な模様が映し出されました。「わーきれいに出た」「すごいすごい!」と大盛り上がりで、白い紙がいっぱいになるほどに、何か所も写しだしていました。
紙版画に挑戦! 3月8日(火)
2年生は図工で「紙版画」に取り組んでいます。紙を貼り合わせて、凹凸を作りました。その班になる作品にインクをつけ、紙を乗せてこすります。お手伝いに来てくださっていた先生のアドバイスをしっかり聞きながら、紙にインクが付くように一生懸命紙をこすって、班を刷りました。そしてゆっくりはがしていくと…素敵な版画の出来上がりです。思わず「きれいにうつってる!」「すごい~」という声も聞こえてきました。
仲間づくり 2月22日(火)
ボール運動を通して、仲間づくりの活動をしました。池上コーチに来ていただくのも今回で最後です。ボール運動を通して、自分たちで考えたり話し合ったり、友だちの様子をみて声をかけることが、少しずつできるようになった人もいます。先生の言われたことを待つのではなく、自分から考えて行動できるように、担任の先生も池上コーチも励ましてくれていました。
生活「これまでのわたし これからのわたし」2月18日(金)
生活科の時間に、一人ひとりが自分のことについてお家の人に話を聞いたり、小さい頃の写真を持ってきたりして本にまとめています。表紙に「〇〇○の思い出」と題名を書いて、すきな絵を描いたり、きれいに色を塗ったりしていました。みんな嬉しそうに、小さい頃の写真を見せてくれました。お家の人に聞き取ったお話から、どんなに大切に育ててもらってきたか知ることがで
音楽 タブレットPCを使って 2月9日(水)
今、音楽では鍵盤ハーモニカの演奏ができません。歌も大きな声で教室で歌うことができないので、みんな少し寂しそうです。そこで、音楽の担当の先生が、プログラミング学習で活用する「スクラッチ」で楽器が演奏できるようにして、タブレットPCで楽器の演奏をしました。スズ、タンブリン、鉄琴、鍵盤ハーモニカなど、画面をタップするとその楽器の音が出ます。みんな楽しそうに演奏していました。
体育「サッカー」 2月1日(火)
サッカーの出前授業がありました。ボールゲームは、技術を高めること以上に、なかまを大切にすることが大切です。だから、みんなで楽しくゲームをするためのくふうを動きながら考える1時間になりました。友だちがキャッチしやすいように投げることや、だれとでも3人組になることや、すばやくゲームを始めるように自分から動き出すことなどなど。楽しい話術と、子どもたちとのひょうきんなお手本。冷たい風が強かったですが、いっぱい活動して、あっという間の1時間でした。次回も楽しみです。
学習参観(Meet) 1月28日(金)
体育館で、学習参観を行いました。「Google Classroom」の「Meet」にお家の方が接続し、発表の様子を観てもらいました。「おうちのひとがみてくれてるよ」「みんなでがんばろう!」と先生方に励まされ、学習してきた成果を見てもらいました。「かさこじどう」の音読では、登場人物を演じている人もいました。合奏は、感染予防のため事前に撮った動画で観てもらいました。後日、動画をUPする予定にしていますので、今日観られなかった方もぜひご覧ください。
図工「パタパタストロー」1月25日(火)
図工の時間に、ストローと色画用紙を使った工作をしました。太いストローの中に細いストローを組み合わせ、色画用紙で動物や海の中、星空をイメージしたものなどを作りました。細いストローを動かして鳥の羽、魚、星などが動く仕組みです。細かい作業も、はさみを上手に使って切ったり貼ったりしていました。
学習参観に向けて 1月17日(月)
2年生は28日(金)に行われる予定の学習参観に向けて準備をしています。コロナの感染状況によっては実施がどのようになるかわかりませんが、しっかり感染対策を取って準備や練習を少しずつ進めています。今日は「かさこじどう」の音読を体育館で練習しました。お手本になる昔話の読み方をテレビで見て、どんな工夫をしたらいいかみんなで考えました。
3学期スタート 1月7日(金)
2年生のみなさんは各クラスで、席替えや係決めなど3学期のスタートに大忙しです。みんな新しい年、新しい学期の始まりにワクワクしています。今年の目標も考えました。「自分からあいさつをするようにがんばる」「九九を覚える」「毎日30分勉強する」などとても具体的に考えていて感心させられました。教科書いたカードは高校生まで持ち上がるキャリアパスポートに入れます。