修了式 3月24日(水)

令和2年度修了式がありました。今年度初めての、運動場での式となりました。1~5年生の各学年の代表一人が、修了証書を朝礼台の上でもらいました。その後校長先生の話と、生活指導の先生の話を聞きました。1~5年生の皆さんはとてもしっかり話を聞いていました。次の学年に向けて意欲いっぱいの皆さんの顔がとてもキラキラしていました。

  

大掃除 3月22日(月)

6時間目に大掃除がありました。教室はもちろん、廊下や手洗い場、下足室なども丁寧に掃除をしてくれました。椅子の足の裏のごみや、手洗いの鏡まできれいにしてくれました。1年間お世話になった教室をきれいにして、次使う人が気持ちよく使えるようにしてくれました。

  

卒業式 3月19日(金)

第44回卒業式が行われました。良い天気に恵まれ、72名の卒業生が北小学校を巣立っていきました。一人ひとりが卒業証書を校長先生から受け取りました。コロナ禍での規模を縮小した形で実施しましたが、外で式後に6年生が「旅立ちの日に」の歌を歌ったり、先生方が「栄光の架橋」の生演奏と歌の披露があったりと素敵な演出もありました。思い出に残る卒業式となりました。卒業生の皆さんの輝かしい未来を祈っています!

  

  

  

今年度最後の朝礼 3月16日(火)

今年度最後の朝礼がありました。ZOOMでたくさん図書室の本を借りた人の認定証と、作文集「ひろっぱ」に選ばれた6年生の表彰と飼育委員会のビデオ発表がありました。今日表彰されなかった人も、これからも色々な種類の本を読み続けて欲しいと思います。読書は国語の力を伸ばすだけでなく、心も豊かになります。飼育委員会のビデオは、「あずき」の生活の紹介やあずきクイズを出してくれました。とても大切にみんなで育てたいと思います。

  

東日本大震災から10年 3月11日(木)

東日本大震災から10年が経ちました。哀悼の意を込めて全校児童・職員で黙とうを捧げました。校長先生の放送でお話を聞き、1,2年生は下校前に運動場で、3年以上の学年は各教室で黙とうをしました。その当時にまだ生まれていない人も多くいるのですが、みんな真剣に話を聞き、黙とうをささげていました。この震災で亡くなられた方々のご冥福と、被害に遭われた方々の一日も早い復興をお祈りしました。そして、いつ起こるか分からない災害に備えていきたいと思います。 

  

お別れ集会 3月5日(金)

コロナ禍でできるお別れ集会を、児童会の皆さんが中心となって考えてくれ、Zoomを使って行いました。6年生は全クラスのお別れの言葉や歌、誌などの発表を、教室のテレビで見ました。どのクラスも心のこもったメッセージを送ってくれました。途中で声が途切れてしまったり、映像が止まってしまうこともありましたが、6年生は温かい気持ちで見ていました。最後は6年生が体育館で「旅立ちの日に」の歌を歌い在校生にプレゼントしてくれました。北小全員が素敵な時間を過ごしました。

  

  

  

  

  

  

  

運動場の水たまりを… 3月4日(木)

体育委員会の人が作業をしてくれたあくる日、校務員部会の方々も来てくださり、本格的に水溜まりを修繕する作業をしてくださりました。運動場に出てきたみんなも「ありがとうございます!」と作業してくれている方にお礼を言っていました。雨が降って水溜まりが減ってくれているの願っています。 

  

北小の運動場は、雨が降るとたくさん水溜まりができてしまいます。一度たまると長いこと水がはけず、靴を濡らしてしまう人もいました。ボールが転がって入ってしまうと汚れてしまうことも良くあります。体育委員会の皆さんが委員会の作業で水溜まりに土を入れてくれました。大仕事でしたが、少しでも水溜まりが減ると嬉しいです。

  

1人1台タブレット導入に向けて 2月22日(月)

まもなく1人1台のタブレットが導入されます。それに向けて各教室に全員のタブレットを保管充電する保管庫が設置されました。全員分のタブレットを入れるためのものなので、かなりサイズも大きく電気も多く使います。そのための電気工事も行われていますが、いよいよ児童全員分のタブレットを各教室で使用する準備が整ってきました。効率よく活用していけるように、お家の方にご協力いただくこともあると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

  

ノート朝礼(ZOOM) 2月16日(火)

今日の朝礼は学期に1回のノート朝礼でした。各学年の代表1名が自分の書いたノートの工夫を発表しました。さっそく、1時間目に聞いた工夫を取り入れている子もいたそうです。6年生の人は「ノートを工夫して書くことで復習に使える」という発表もありました。すてきなノートが北小学校にあふれるといいですね。

  

  

朝礼(ZOOM) 2月9日(火)

朝礼がありました。今日は色々な委員会からの発表や連絡がありました。栽培美術委員会は楽しく植物の紹介をしてくれました。児童会と保健委員会は「あるこうら」2号のネーミングが決まったことを報告してくださいました。「あるこっかめ」です!かわいいキャラクターに、かわいい名前が付きました。生活美化委員会からは、廊下を走らずルールを守っているクラスの表彰をしてくれました。

  

  

入学説明会 2月5日(金)

令和3年度入学予定者の保護者の方にお越しいただき、入学説明会が行われました。コロナ禍で感染症予防の対策にご協力いただき体育館で行いました。学校の概要から入学までにできるようになっておいていただきたいこと、準備しておいていただきたいもののお話などの説明をさせていただきました。4月にピカピカの新入生が入学してきてくれるのが楽しみです。

  

不審者避難訓練 1月28日(木)

不審者が侵入してきた時の避難訓練を行いました。先生方が取り押さえた後、児童の皆さんは運動場に避難しました。様々なケースによって避難の方法が変わります。みんなしっかり放送や先生方の指示に従って、行動することができました。非常時はいつどのように起こるかわかりません。万が一の時の訓練を真剣にすることがとても大切だというお話も聞きました。

   

朝礼(Zoom) 1月26日(火)

朝礼がありました。校長室からのZOOM開催ももう定番になってきました。校長先生から「不審者の避難訓練」「今年の節分は2月2日」「校長室前の絵本」の3つのニュースを伝えていただきました。その後保健委員会から新しいキャラクタ―の紹介があり、そのキャラクターの名前を募集するとの連絡がありました。他にも教室の換気の話など分かりやすく教えてもらいました。生活指導の先生からは、学校のものを傷つけるようなことはないように、と靴箱の使い方についてなどのお話がありました。学校生活をより良くするための大切なお話を、しっかり聞いている人がたくさんいました。

    

見守り隊の方々に感謝! 1月21日(木)

PTAの方々がいつもお世話になっている見守り隊のみなさんに感謝の品をご用意してくださいました。6年生のみんなが下校時に活動してくださっている方々に、「いつもありがとうございます!」と渡しました。少し照れ臭そうにしている6年生もいましたが、普段の感謝の気持ちを伝えられていて笑顔になっていました。今日お渡しできなかった方々には、後日各地区の代表の方々にお渡しさせていただきます。

    

3学期が始まりました! 1月7日(木)

ZOOMでの始業式がありました。校歌を聞いた後、校長先生の話と生活指導の先生の話を聞きました。校長先生は「新しい年の目標を立てましょう」という話と、「昔遊びについて」の話をしてくださいました。早速教室で、目標を考えていたクラスもありました。北小学校では、例年地域の方々にお越しいただき昔遊びを教えていただいているのですが、今年度はそれができずとても残念です。式では校長先生がコマ回し、通級の先生がお手玉、教頭先生が福笑いをして見せてくれました。ゲームなどに時間を使っている人も多いと思いますが、このような遊びで家族や友達と遊ぶのも楽しいですね。