1年生 2学期
図工「クリスマスリース」 12月11日(月)
12月に入り、一気に空気も冷たくなりました。クリスマスが迫ってきている様子は1年生の教室からも…。図工で「クリスマスリース」の作成に取り組んでいます。リースを好きな形にして、モールや綿、金色に塗ったドングリや松ぼっくりを付けて、オリジナルの「クリスマスリース」にしていきます。みんな思い思いのクリスマスの楽しみがあるようです。教室に飾りますので、また見てください。
東野幼稚園との交流 11月14日(木)
東野幼稚園との交流がありました。どろんこ遊びやダンス交流が中止となっていたため、みんな待ちに待った交流です。幼稚園のみなさんがたくさん準備をしてくれていたので、1年生のみんなは一緒に楽しく存分に遊ぶことができました。園児のみんなに優しくしている姿も見られました。また、北小学校にも遊びに来てね。
乗り物カード 11月6日(水)
国語で説明文「いろいろなふね」の学習をした後に、乗り物カードを作ることになりました。図書館司書の先生がたくさん選んでくださった本をみんなで見て、自分の紹介したい乗り物を選びます。みんなが、同じ本を同時にみることができないのでタブレットで写真を撮って自分の席でじっくり「やくめ」や「つくり」を調べました。救急車やワゴンタクシー、ショベルカーなど色々な種類の乗り物について調べてカードに書きました。1枚目を終わらせて2枚目を書く人もいました。学びに意欲的な1年生です。
バイキング給食 11月5日(火)
バイキング給食がありました。いつもの給食と違う食器、食べ物の選び方でみんな少し興奮気味です。今日の主菜はサバと赤魚のどちらかです。みんなが楽しみにしているデザートは、「小倉サンド」か「豆乳みたらしもち」のどちらかを選びます。先にとってなくなってしまうと悲しいので、事前に希望を言って決めているクラスもあります。今回は副菜のサラダも人気がありました。楽しいバイキング給食がある大阪狭山市の給食はとてもおいしくいただくことができます。
ズーム |
ズーム |
秋の遠足(天王寺動物園) 11月1日(金)
お天気が心配だった遠足ですが、何とか予定通り出発することができました。初めて電車で遠足に行くので、みんな緊張しています。電車でのルールを事前にみんなで話し合っていたのですがみんなどうだったでしょう…?またおうちでもお話を聞いてみてください。動物園では、みんなで一緒にまわって見たり、グループでポイントをまわりながら動物を見たりしました。ライオンやゾウ、キリン、カバなど大きな動物を見て大興奮!爬虫類に興味津々の人もいました。帰りの電車はお疲れモードでしたが、駅から学校までしっかり歩いて帰ってきました。
ハロウィンパーティー 10月28日(月)
2年生がハロウィンパーティーに1年生を招待してくれました。体育館で楽しいイベントが始まりました。ハロウィンの仮装の帽子をかぶった2年生が司会をしてくれ、次々に楽しいゲームやダンスをみんなですることができました。先生たちもいつもとちょっと違う様子・・・来年は私たちも次の1年生にやってあげたいなあ。
遠足オリエンテーション 10月24日(木)
1年生全員が集まって遠足のオリエンテーションをしました。11月1日に天王寺動物園に電車で行きます。春の遠足は歩きだったので、みんな電車がとても楽しみです。先生から持ち物や生き方などのお話を聞いた後、一緒に活動するグループに分かれて、リーダーや時計係、地図係などの役割を決めました。リーダー希望の人が多く、じゃんけんをしているグループもありました。当日はみんな仲良く動物園に行けるといいですね。
タブレットの練習 10月22日(火)
1年生も、一人1台タブレットの練習をしています。これまでもパスワードを入れてパソコンを開く練習をしたり、タイピングの練習をしたり、写真を撮る活動をしたりしてきました。今日は「オクリンク」で自分が作った作品を送る練習をしました。習った感じを書いて、提出ボックスに送ります。ひらひらとプリントが飛んでいくような画面が出てくるので、みんな楽しそうに作業をしていました。提出ができたら、先生のパソコンにみんなの作品がずらっと並んでテレビに映りました。「あ、私の書いた漢字、映ってる!ちゃんと送れた~」と嬉しそうにしている人もいました。色々な学習場面で効果的に使えるといいですね。
運動会の練習 10月10日(木)
運動会が後一週間と少しになり、練習にも熱が入ってきています。ダンスの振り付けはみんなずいぶんと覚えて上手になっていますが、隊形移動が難しいようです。クラスごとのきれいな円になるように、みんなが協力しないといけません。先生も1年生もみんなで頑張っています。当日立派な姿が見られるのが楽しみです。
読書感想画「うみのおと」 9月27日(金)
1年生は「うみのおと」という絵本で読書感想画を描いています。すいかわりをしたり、貝がらをひろったり、初めての海をたくさんの仲間と楽しんでいるこぶたちゃんのお話です。色合いもとてもかわいらしく楽しいお話です。みんなその絵本をイメージしてクレパスで絵を描きました。そして、一人ずつ絵の具で背景の色を塗っていきます。先生がお名前をよんでくれると「はい!」と言って順に塗りに行きます。みんなワクワクして待っていました。すてきな絵ができ上りました。
読んでパス 9月27日(金)
北小学校では、学校の絵本が2,3冊入った楽しい手提げ袋を順番に回す「読んでパス」という取組みがあります。学校で読むことが多いのですが、家に持って帰ることもあります。読んだ本は、感想を星の数で色を塗って表して同じ手提げ袋に入れておきます。そして、しばらくしたら次の人に手提げ袋ごと回します。自分が選ぶ本ではないので、どんな本が回ってくるかわかりません。新しい出会いがありワクワクします。たくさんの本と出会って、本を読む楽しさを味わってほしいと思います。
教育実習の先生ありがとう! 9月24日(火)
教育実習の先生の実習が今日で終わりとなりました。みんなさみしそうです。国語や算数、道徳の授業など色々な教科の学習を教えてもらったり、休憩時間に一緒に遊んでもらったりたくさんの思い出があります。今日の5時間目に最後のお別れ会をしました。ハンカチ落としや教室迷路などみんなで楽しく遊びました。そして、みんなで先生にメッセージを書いて渡しました。また、学校に来てくれる日を楽しみにしています。
漢字にチャレンジしてます! 9月9日(月)
2学期に入って1年生は漢字の学習を進めています。漢字ドリルに丁寧になぞり書きをしたり、言葉集めをしたりしています。「難しい字を丁寧に書いているね」と声をかけると「頑張ってるねん!」と答えてくれた人がいました。言葉集めにも一生懸命です。「山を使った言葉に何があるかな?」という先生の質問に「富士山!」「山登り!」など元気に手を挙げて答える姿が見られました。学習に意欲的に取り組んでいる姿がすてきです。
体育館体育 9月5日(木)
体育館で体育をしました。まだまだ暑い日が続いているので、こまめに休憩をしながらの運動です。やわらかい跳び箱をしたり、小さいハードルを飛んだり、柔らかい平均台を渡ったりと、色々な器具を使って運動しました。みんなで協力して、一生懸命準備や片付けもしましたよ。頼りになる1年生です。
おいしそうなパフェ 9月5日(木)
図工の時間に、クレパスを使っておいしそうなパフェを描きました。まずは、パフェを入れる器を描きます。大きさも形も個性的で素敵なものがいっぱいです。クレパスで力強く描いている人がおおぜいいました。そして、いよいよパフェの中身です。カラフルな模様を楽しそうにたくさん描いていました。教室に飾られると、お部屋が明るくなりそうです。
バイキング給食 9月3日(火)
今日は1年生が初めてのバイキング給食の日です。主菜を2つのうちから一つ選んだり、デザートも好きな方を選びます。みんな並んで、選んだ方を入れてもらいます。食器もいつもと違う陶器の食器を使うので特別感があります。みんな楽しそうにおいしく食べていました。
大きくなったかな? 9月2日(月)
2測定がありました。みんな保健室で測定前の保健指導を一生懸命聞いています。けがをしたときはどうすればいいのか、鼻血が出たときはどうすればいいのかなどを、わかりやすいスライドを使って教えてもらいました。お話を聞いているときも、静かに聞くときは静かに聞く、思ったことを発表するときはハキハキ発表する、といった切り替えもできていました。
みんな久しぶり! 8月28日(水)
小学校初めての夏休みが終わり、1年生みんなの元気な姿が各教室に戻ってきました。楽しいことがたくさんあったようで、みんないろいろな思い出をお話してくれました。初めて作った夏休みの作品を提出して、先生や友達に「こんなの作ったよ。」「ぼくは絵をかいたよ!」などとお話していました。作品展でみんなの力作を見てもらうのが楽しみです。また、後期の教科書の配付もありました。今度はどんな勉強するのかな?と興味深そうに新しい教科書をめくっている人がたくさんいました。先生のお話もしっかり聞けたかな?