6年 奉仕活動 3月7日(木)

6年生が卒業前に学校をきれいにしてくれました。「北小応援団」の方々も一緒に活動してくださいました。溝掃除と廊下や階段の中央線や矢印のペンキ塗りです。溝はとてもきれいになり、廊下の表示はとても分かりやすくなりました。しっかり働く姿を地域の方にも見てもらいました。

  

  

見守り感謝の会 3月5日(火)

見守り感謝の会がありました。日頃、各地域で見守りをしてくださっているたくさんの方々が来てくださいました。「北小応援団」の方々もたくさんいます。お一人お一人自己紹介をしていただく中で、「皆さんに元気にあいさつしてくれるのが一番うれしいです。」とおっしゃってくださった言葉が心に残りました。これからも、元気に無理のないご活動をよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。今年は学校とPTA から感謝状とクールリングをプレゼントしました。

  

3年 昔の遊び・ボッチャ体験 2月28日(水)

 北小応援団のお二人を招いて、狭山の昔の話をしていただきました。お二方の子ども時代のお話を、児童の皆さんはおとぎ話を聞くような不思議な感じで聞き入っていました。

  

また、次の時間は3年生は初めてのボッチャ体験。ルールの呑み込みも早く、担任の先生がそれぞれ審判となって、班対抗で熱く盛り上がりました。なかには初心者とはとても思えないスーパーショットを繰り出している人も見かけられました。 

  

5年 おにぎりパーティー 2月26日(月)

お米作りでお世話になった「北小応援団」の方々を招いて「おにぎりパーティー」をしました。米作りの体験やそのお米を食べた感想や、感謝のたくさんの気持ちを伝えることができました。「北小応援団」の方々からもご挨拶をいただき、すてきな会となりました。今はレンゲの種をまいて、今年のお米を育てるための土づくりをしているそうです。次の5年生も是非この体験ができると嬉しいです。

  

1年 むかし遊び 2月20日(火)

地域の方々がおおぜい来てくださり、1年生に「むかし遊び」を教えてくださいました。「コマ、けん玉、羽子板、竹ぽっくり、お手玉」などの遊びを順番に体験した1年生は、必死にチャレンジしていました。地域の方々が、温かく励ましてくださるのでみんな失敗しても楽しく何度も練習していました。今回はできませんでしたが、「竹とんぼ」を持ってきてくださった方もいて後日みんなに紹介をさせていただきました。たくさんのことを知っている地域の方々にこれからもいろんなことを教えていただきたいです。

  

SDGsの発表(各クラス代表)2月15日(木)          

4年生が取り組んできたSDGsの発表もいよいよ学校代表を決める時を迎えました。どのクラスのどのグループの発表も工夫して力作ぞろいですが、大阪府のポスターセッションに出場するのは1つのグループのみとなります。今日は「北小応援団」の方々にも発表を見ていただき、感想も言っていただきました。よく調べてうまくまとめていること、自分たちが何に取り組んでいくべきなのかなどが伝わってきた、とたくさん褒めていただきました。

  

始業式でごあいさつ 1月9日(火)

3学期が始まりました。推進員さんと見守り隊で、学校運営協議会の委員の方にお越しいただき、始業式でお話をしていただきました。いつも登下校を見守ってくださっている活動をもう10年も続けられているとお聞きしました。小学生だった皆さんが卒業して大きくなっていくのを見守っているのが楽しみです、と話してくださり、元気に学校で頑張るように励ましてくださりました。北小はたくさんの地域の方々に温かく見守られていると改めて感じました。